※画像をクリックすると拡大されます

インド産コットンヘンプインディゴシャンブレーシーチング サムネイル画像1
インド産コットンヘンプインディゴシャンブレーシーチング サムネイル画像2
インド産コットンヘンプインディゴシャンブレーシーチング サムネイル画像3
インド産コットンヘンプインディゴシャンブレーシーチング サムネイル画像4
インド産コットンヘンプインディゴシャンブレーシーチング サムネイル画像5
HK2001

インド産コットンヘンプインディゴシャンブレーシーチング

規格 155/158 cm × 50/60 m乱
混率 HEMP55% COTTON45%
目付 131 g/㎡
商品説明

インド産 コットンヘンプ・インディゴシャンブレー

特徴・注意点
インディゴと語源のルーツのあるインドで織りました(所説あり)。
ヘンプの粗野な雰囲気とデニム調の素材感をイメージで結びつけました。

本商品は経糸にインディゴ染料を使用しています。
そのため色落ちします。
経年変化をお楽しみください。

HK2001.2002は生機、HK2001W.2002Wは原反洗いの商品です。
生機は織ったままのため、未精練また巻きシワが発生します。
縮率は縦横ともに10%程度です。
原反洗いはシワのコントロールが不可避のため表記巾から実寸は前後します。
特に耳側に鋭角なシワが発生しやすいです。
予めご了承ください。

国内とは異なる基準での検品により品質を管理しています。
天然素材、特に麻素材を使用しているため程度を問わずネップや節があります。
万が一の場合には裁断前にお申し付けください。

ヘンプの製品での表記は植物繊維(ヘンプ)となります。

注意点 天然繊維特有の素材特性による微細欠点につきましては程度に関わらずノークレームにて予めご了承のほどお願いいたします。

商品の最新状況は営業までご確認ください。
やむを得ず廃色が発生する場合があります。

資料は手で作成しているため色番号、色名が不鮮明な場合があります。
ご了承ください。

>>>
当ウェブサイトでは
コットン(綿)、リネン(麻)、綿麻、ヘンプ、和紙、バンブー(竹)、レーヨン(ビスコース)、ナイロン、シルク
などの素材を使用した生地をベースに
反応染料、硫化染料、顔料、墨(墨汁)、インディゴ、柿渋
などを使用した加工反を広く紹介しています

資料送付は無償です
是非、様々な生地をピックアップしてください
数量